≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3周年企画にさっそくご申込みくださった方々、ありがとうございます! がんばります!
昨日、そして、今日に拍手をくださった方々、ありがとうございますううおおお! うれしい!
明日もオフ会ですmadoraです。いくらなんでもし過ぎであろう笑
けど、オフは良いですねー。オンじゃわからないこともオフだとわかる!(また逆もしかりですが。
オフラインで、なにか作品を残したいです。
もちろん、オンラインでの創作活動は読んでくださってる方が身近に感じられるし、自分自身気軽にできるし、とっても、とっても、楽しいのですが、やはり、自分の作品を紙に印刷したときの、あの、言い知れぬ興奮。あれは、オンラインではなかなか得られません。
小説を書いている者にとって、自分の作品が紙になること、それは本当に、本当にうれしくて、しあわせなことです。自分が産んだものを、自分の胸で抱くことができる。その喜びは他にはかえがたい。
また、同時に自分の作品を普段画面で読んでくださっている方に、この、紙で読んでほしい、とそうも思うのです。
ですから、今回の3周年企画では郵送という形式をとらせていただきました。
申し込みづらいし、面倒だし、信用ならんし、と、色々ご意見はあるかと思いますが、そういうわけでお許しください。
あ、でも、あれです、メールでの送付も行う予定です! (その場合は、メールで送らせていただいたデータをハガキサイズの紙に印刷してお楽しみいただけたら、な、と思ったりなんだり……。
申し込みページはこちらです→(http://my.formman.com/form/pc/KHacO4mjBdraeobg/)
ご記入された個人情報に関しましては、この企画目的以外のことには一切使用いたしません。
また、期間中は厳正に管理をし、期間終了後は削除する次第でございます。
本日、拍手をくださった方、ありがとうございます!!! うれしいいい!!!!!
スギ花粉、すごいらしいですね。母親がぐじゅぐじゅ鼻鳴らしています。私はスギより少し前に飛ぶ花粉のアレルギーなのですが、今年は異様に量が少なかったので大変助かりましたmadoraです。こんばんは。
昨日は卒業式でしたー! いやー、泣きました!笑 でも、思ったより未練とかそういうものはないです。全身全霊で高校生を楽しんだし、これからの未来が楽しみだからだと思います。
がんばるぞーい!
それから、今日は、先日のオフ会で、ゼロさんという方に頂いた本を読みました!
「ミミズクと夜の王」です。
ドトールで読んだのですが、時を忘れて一気読みしてしまいました。(3時間ちかく居座った挙句、最後の方は店内で号泣したという……店員さん、すいません………。
いい、お話でした。
なんでこんな良い話なんだろう。きれいで、若々しくて、あたたかくて、すごく、まっすぐでした。
ふむ……。
このお話の良さを伝える手段として、「言葉」というものはすこし、役不足ですね。(正しい意味でも、間違った意味でも。
そういう訳で長々となにかを書きはしませぬ。
ただ、ただ、いい、お話でした。
それだけです。
おはようございますmadoraです。日付超えすぎて(?)もはや、朝。現在の時刻は4時40分です。完全なる昼夜逆転生活。
昨日は学校で三年生を送る会がありました! たのしかった! うれしかった!
でも、送る側より、送られる側のパフォーマンスの方が派手でした^^^ 舞台上でシャボン玉吹いて怒られたりしてました^p^
同級たちは本当にお祭り好きの馬鹿ばかりで楽しい人たちでした。しあわせ。大好き。
明日は卒業式です。泣きそうです。
そういえば、もうすぐこのサイトは3周年を迎えます。
なにか企画的なのできたらいいな!
昨日(私の中では今日)、27日は、前記事の通り、ツイッターで知り合った方々とオフ会してきましたー。くわしいレポは別で運営しているブログサイトにのせました。(http://kyuteisya.blog.shinobi.jp/)
で、そのオフ会では、小谷元彦展という作品展に行ってきたのです!
本当にすごかったです。作品ひとつひとつが放つオーラがすごくて、初っ端の2・3作品を見たあたりから、美術館を出てしばらくたった後まで、ずっと心臓を握られているような感覚でした。身体に入り込んだオーラが肺の中で酸素を食っているような感じ。
今回は、もう、とにかく、完璧にオーラにあてられました。作品の放つ空気の密度が濃すぎて、怖気づいて近づけないような作品がいくつもありました。
本当にすごかったです。
展示全体のストーリーも美しいぐらいに醜く純粋で、螺旋を描く行進をさせられ、そして、2回も殺されました。
んんn……上手く表現できない………。
とにかく、すごくて、すごくて、すごすぎて、ただ受け入れることしかできなかったです。
受けたものをまだ咀嚼しきれていない感じ……。
それは今、私の身体の内側、胸のあたりで蛇のように這っています。
……吐き出してしまいそうだ。
んー、やっぱ、こういうものは整理のつかぬまま書くものではないですね……ぐっちゃぐちゃだ………しばらく考えましょう。