雑記(906)
少年少女(24)
コメレスとか私信とか(39)
更新情報(35)
2周年企画(5)
紅花(18)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた、日付が変わってからの投稿ですmadoraです。
昨日(私の中では今日)、27日は、前記事の通り、ツイッターで知り合った方々とオフ会してきましたー。くわしいレポは別で運営しているブログサイトにのせました。(http://kyuteisya.blog.shinobi.jp/)
で、そのオフ会では、小谷元彦展という作品展に行ってきたのです!
本当にすごかったです。作品ひとつひとつが放つオーラがすごくて、初っ端の2・3作品を見たあたりから、美術館を出てしばらくたった後まで、ずっと心臓を握られているような感覚でした。身体に入り込んだオーラが肺の中で酸素を食っているような感じ。
今回は、もう、とにかく、完璧にオーラにあてられました。作品の放つ空気の密度が濃すぎて、怖気づいて近づけないような作品がいくつもありました。
本当にすごかったです。
展示全体のストーリーも美しいぐらいに醜く純粋で、螺旋を描く行進をさせられ、そして、2回も殺されました。
んんn……上手く表現できない………。
とにかく、すごくて、すごくて、すごすぎて、ただ受け入れることしかできなかったです。
受けたものをまだ咀嚼しきれていない感じ……。
それは今、私の身体の内側、胸のあたりで蛇のように這っています。
……吐き出してしまいそうだ。
んー、やっぱ、こういうものは整理のつかぬまま書くものではないですね……ぐっちゃぐちゃだ………しばらく考えましょう。
昨日(私の中では今日)、27日は、前記事の通り、ツイッターで知り合った方々とオフ会してきましたー。くわしいレポは別で運営しているブログサイトにのせました。(http://kyuteisya.blog.shinobi.jp/)
で、そのオフ会では、小谷元彦展という作品展に行ってきたのです!
本当にすごかったです。作品ひとつひとつが放つオーラがすごくて、初っ端の2・3作品を見たあたりから、美術館を出てしばらくたった後まで、ずっと心臓を握られているような感覚でした。身体に入り込んだオーラが肺の中で酸素を食っているような感じ。
今回は、もう、とにかく、完璧にオーラにあてられました。作品の放つ空気の密度が濃すぎて、怖気づいて近づけないような作品がいくつもありました。
本当にすごかったです。
展示全体のストーリーも美しいぐらいに醜く純粋で、螺旋を描く行進をさせられ、そして、2回も殺されました。
んんn……上手く表現できない………。
とにかく、すごくて、すごくて、すごすぎて、ただ受け入れることしかできなかったです。
受けたものをまだ咀嚼しきれていない感じ……。
それは今、私の身体の内側、胸のあたりで蛇のように這っています。
……吐き出してしまいそうだ。
んー、やっぱ、こういうものは整理のつかぬまま書くものではないですね……ぐっちゃぐちゃだ………しばらく考えましょう。
PR
comment to this article