雑記(906)
少年少女(24)
コメレスとか私信とか(39)
更新情報(35)
2周年企画(5)
紅花(18)
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時計が嫌いですmadoraです。おはようございます。
というか時間を気にするということが嫌いです。だから私が遊びの幹事と務めると、「集合は11時ぐらいで」ってなったり、「じゃあ、皆、10時に家を出よう」ってなったりします。遅刻とか些細な問題に関して怒るのも嫌だし怒られるのも嫌だから。
って久しぶりに更新停滞期間入る前のブログっぽく書いてみました。
やっぱこの形式は落ち着きます。
時計といえば、授業受けてるときとかテストのときとかに、自分や隣の人の腕時計の秒針の音が聞こえて、集中できないことって結構ありますよね。あれ、どうにかならんものかね。秒針の音って本当に気になる。同じ部屋に秒針つきの時計があると寝付くまでの時間が格段に長くなります。
時間といえば、今、朝の6時50分です。これから学校です。
うちの学校では今日、明日と、球技で大会てきなアレがあって、私はボールをあてたりボールから逃げたりするやつのキャプテンてきな人です。あと笛をふいたり、旗をふったりする役目もやんなきゃいけないらしいです。
頑張ってきます。
では、いってきます!madoraでした!
というか時間を気にするということが嫌いです。だから私が遊びの幹事と務めると、「集合は11時ぐらいで」ってなったり、「じゃあ、皆、10時に家を出よう」ってなったりします。遅刻とか些細な問題に関して怒るのも嫌だし怒られるのも嫌だから。
って久しぶりに更新停滞期間入る前のブログっぽく書いてみました。
やっぱこの形式は落ち着きます。
時計といえば、授業受けてるときとかテストのときとかに、自分や隣の人の腕時計の秒針の音が聞こえて、集中できないことって結構ありますよね。あれ、どうにかならんものかね。秒針の音って本当に気になる。同じ部屋に秒針つきの時計があると寝付くまでの時間が格段に長くなります。
時間といえば、今、朝の6時50分です。これから学校です。
うちの学校では今日、明日と、球技で大会てきなアレがあって、私はボールをあてたりボールから逃げたりするやつのキャプテンてきな人です。あと笛をふいたり、旗をふったりする役目もやんなきゃいけないらしいです。
頑張ってきます。
では、いってきます!madoraでした!
PR
comment to this article